2020年6月30日 / 最終更新日 : 2020年6月30日 Omata ヒッタイト文書 ムルシリ2世の「第一」ペスト祈祷(CTH 378.1) 【引用形式】大亦菜々恵、山本孟、「ムルシリ2世の「第一」ペスト祈祷(CTH 378.1)」、https://www.hittiteanejphy.com/texts/cth-378-1.php (INTR 2020-06 […]
2020年4月16日 / 最終更新日 : 2020年4月17日 hajime ヒッタイト王国 前2千年紀後半中近東世界の国際関係 目次 「大王」のコミュニティ 外交活動 「家族」としての関係 「条約」の関係 外交における結婚 交易 1. 「大王」のコミュニティ 前2千年紀後半(およそ前1500年から前1200年)の中近東世界は「グローバル」な時代で […]
2020年2月24日 / 最終更新日 : 2020年2月26日 hajime ヒッタイト王国 前16世紀~11世紀の古代エジプト 目次 エジプト新王国時代 第18王朝(前1550-1295年) 第19・20王朝(前1295-1069年) 参考文献 1. エジプト新王国時代 アナトリアにヒッタイト王国が栄えた前17世紀から前12世紀は、古代エ […]
2020年1月4日 / 最終更新日 : 2020年1月18日 hajime ヒッタイト王国 新ヒッタイト諸王国について 目次 前1200年頃の大変動 新ヒッタイト諸王国の興隆 新ヒッタイト諸王国の文化 新ヒッタイト王国の歴史 参考文献 1. 前1200年頃の大変動 ヒッタイト王国が滅亡した前1200年前後は、古代オリエント全域において既存 […]
2019年12月9日 / 最終更新日 : 2019年12月9日 hajime ヒッタイト王国 ヒッタイト語について 目次 ヒッタイト語の系統について ヒッタイト国内で使用された言語 ヒッタイト語の解読の歴史 ヒッタイト語の書記法 ヒッタイト語の言語学的な特徴 関連リンク 読書案内 1. ヒッタイト語の系統について ヒッタイト王国で主に […]
2019年6月4日 / 最終更新日 : 2020年12月30日 hajime ヒッタイト王国 ヒッタイト王国の歴史 目次 研究史:ハットゥシャ遺跡の発掘・ヒッタイト語の解読 ヒッタイト王国の歴史 古王国時代 新王国時代 歴代のヒッタイト王 参考文献 研究史:ハットゥシャ遺跡の発掘・ヒッタイト語の解読 紀元前17世紀頃から前12世紀初め […]
2019年6月1日 / 最終更新日 : 2019年6月1日 hajime 科学研究費補助金・特別研究員奨励費 科学研究費補助金・特別研究員奨励費「古代中近東世界における王の宗教的役割:紀元前2千年紀ヒッタイトの王権観を中心に」 研究の目的本研究は、本研究の目的は、ヒッタイトにおける神々と人間の仲介者としての王の宗教的役割と独自の王権観を解明し、それを古代オリエント諸地域における君主像と比較することである。本研究では生前と死後における王の役割に着 […]
2019年5月27日 / 最終更新日 : 2019年5月27日 hajime 科学研究費・若手研究(B) 科学研究費補助金・若手研究(B)「紀元前2千年紀ヒッタイト王国によるアナトリア支配の実態と王国の境界」 研究目的本研究は、紀元前2千年紀後半にアナトリア(現トルコ共和国)に栄えたヒッタイト王国の地方支配の実態を明らかにすると共に、本国と周辺従属国との境界を確定することである。本研究では、現実の支配がアナトリアの全地域に等し […]